中小企業の持続可能な経営をサポート!御社の経営サポーターは、東京都大田区の小林佳与公認会計士・税理士事務所にお任せください。
【M&A支援機関登録事業者・認定経営革新等支援機関】
小林佳与公認会計士・税理士事務所
『東京相続なんでも相談ルーム』運営
〒143-0023 東京都大田区山王2-1-8 山王アーバンライフ310
JR京浜東北線・大森駅山王口徒歩1分
税理士は会って話して選びましょう
三密対策実施中‼
公認会計士・税理士 小林佳与
小林 佳与(こばやし かよ)
公認会計士・税理士・行政書士
(国立大学法人)大阪教育大学卒業後 事業会社勤務 | |
2003年 | 公認会計士第2次試験合格 |
2003年~2007年 | 監査法人勤務 |
2009年 | 公認会計士登録 |
2014年 | 税理士登録 |
2017年 | 行政書士登録 |
所属団体 | 所属地域会・支部 | 登録番号 |
日本公認会計士協会 | 東京会 | 第23703号 |
東京税理士会 | 大森支部 | 第127114号 |
東京都行政書士会 | 大田支部 | 第17082216号 |
『小林佳与公認会計士・税理士事務所』のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊事務所は『中小事業の持続可能な経営のサポート』をミッションに掲げ、『経営者様の良き相談者であること』を行動指針として活動しております。
2021年10月から、BSテレ東で『タタムなんてもったいない!継いでその後どうなった?』という番組が始まりました。実際に事業承継に至った過程と承継後の経営状況をレポートする番組です。中小企業の事業承継が、テレビのドキュメンタリーバラエティ番組として放送されることに驚きました。中小企業の事業承継が、社会的関心事として注目されているからこそ、テレビ番組にまでなっているのだと感じています。
弊事務所も、とりわけ『後継者不在』の中小企業の持続可能な経営サポートの一環として、『中小M&A』に注力しております。
『タタムなんてもったいない!』経営者様が大切に育てた事業には、必ず、後継企業が現れます。『廃業』の二文字が頭をよぎる前に、ご自身の事業の価値を知り『中小M&A』の扉を叩いて下さい。
経営者様方の奮闘に微力ながらお力添えをさせて頂きたく、弊事務所も奮闘しております。経営者様と共に切磋琢磨し、成長していける最良のパートナーとしてお選び頂けますよう努めてまいります。
皆様とお会いできる日を、心よりお待ち申し上げております。まずは御面談予約を‼
公認会計士・税理士・行政書士 小林佳与